- イベント
- IT活用
【2/25開催!】課題解決NOW!~アフターコロナに向けたビジネスの起爆剤~
2022.02.09
2022.02.09
acf
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/resortech365/www/ro2024/wp-includes/functions.php on line 6121all-in-one-wp-security-and-firewall
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/resortech365/www/ro2024/wp-includes/functions.php on line 6121breadcrumb-navxt
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/resortech365/www/ro2024/wp-includes/functions.php on line 6121開催日 | 2022年02月25日(金) |
---|---|
時間 | 13:30~16:30 |
場所 | ・沖縄県立図書館ホール(那覇市旭町1-20-1) ・オンライン(ZOOM)形式による開催 |
費用 | 無料 |
オミクロン株が猛威をふるっておりますが、じっと待つだけでなく、回復後の平時に向けて仕込みの時期ではないでしょうか?
これまで、IoT/AI/DXの活用や事例を紹介してきましたが、今回はローカル5Gがどのように取り込めるのか、どのような注意点があるのかを深掘りします。
また、中小企業で構成されるコンソーシアム会員企業が県内の課題解決に取り組んでいる最新情報をパネルディスカッションによって具体的にご紹介します。
内 容
第1部 ローカル5G普及促進セミナー
・ローカル5Gの普及展開に向けて(仮題)
講師:長谷川 史樹 氏(5GMF 地域利用推進委員会 利用支援WG主査:
三菱電機株式会社 通信システムエンジニアセンター・標準化担当部長)
・観光客の滞在時間と場所の分散化の促進等に資する仕組みの実現(白川郷)調整中
講師: (調整中)
第2部 パネルディスカッション(課題解決Now × IoTビズコン)
・セッション1:中小企業がローカル5Gを活用する際の課題
・セッション2:県内の課題をビジネスチャンスに!
★詳しくは、コチラをチェック!