Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/resortech365/www/ro2024/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-wp-security-and-firewall domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/resortech365/www/ro2024/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/resortech365/www/ro2024/wp-includes/functions.php on line 6121
The Chaos Asia From Okinawa2022 | ResorTech Okinawa
おすすめの特集

概要

開催日 2022年10月29日(土)
時間 14:00~17:00
場所 那覇空港国際線エリア3Fふくぎホール(4F Lagoon Airport近く)
費用 無料
お申し込み

The Chaos Asia From Okinawa2022とは?

沖縄スタートアップエコシステム(Startup Lab Lagoon Okinawa)が主催する沖縄から世界へ、カオスからイノベーションを生み出すピッチイベントです。

OISTのスタートアップをはじめ、英語による5分間のピッチを行い、メンターにフィードバッグをしていただきます。

今回の舞台は那覇空港国際線エリア3Fふくぎホール(4F Lagoon Airport近く)です。

これまでコロナの影響で長い間運航が停止していた那覇空港国際線も今月から徐々に稼働が再開し、これを契機に、沖縄県内のスタートアップには、沖縄から日本への目線だけではなく、沖縄からアジア、そして世界進出してもらうことも視野に入れて欲しいと思い本企画を実施致します。

MACCAM株式会社 代表取締役 松山 英嗣氏
Aniwoに新卒入社以来、日本企業とイスラエルスタートアップとのオープンイノベーションの加速をミッションに多数の連携を創出。日系化学メーカーや大手電機メーカーの主にデジタルヘルスヘアのスタートアップ探索・連携実行を支援。イスラエルにおいて累計500社以上と直接面談を5年半で実施。ヘルスケア、ケミカル領域での幅広いネットワークを有する。2022年10月にAniwoを退社、同月Maccam株式会社を創業。
京都大学大学院工学研究科中退、東京理科大学理工学部卒業。日本イスラエル商工会議所事務局長。

開催概要

プログラム

第一部(14:00-15:00)
イスラエルスタートアップ/DX最前線を学ぶ
MACCAM株式会社 代表取締役 松山 英嗣氏

第二部(15:00-17:00)
The Chaos Asia From Okinawa2022
〜沖縄から世界へ、カオスからイノベーションを生み出すピッチイベント〜

参加対象

グローバル、DXに関心がある方、沖縄のスタートアップ、スタユニ生、ブートキャンプ生、起業志望者、学生など

第一部では、日本企業とイスラエルスタートアップとのオープンイノベーションの加速をミッションに多数の連携を創出してきたMaccam株式会社代表の松山英嗣氏に、「イスラエルスタートアップ/DX最前線」についてご講演いただきます。イスラエルには天然資源が乏しく国内の市場も小さい上に、周囲のアラブ諸国市場から締め出されているため、物資的資本を必要とせず海外市場へ展開しやすいIT産業が発達した地です。イスラエルは沖縄から約8800キロも遠く離れているが、沖縄にとっても良いモデルだと考えており、日本イスラエル商会会議所事務局長を務める松山氏にキーノート(日本語での講演)をお願いしました。

第二部では、沖縄県内のスタートアップピッチを行います。IT ・教育・エンターテイメントなど分野・フェーズを問わず、英語で5分間のプレゼンテーションしていただきます。(スライドは日本語)

※日本語のピッチ資料は前日10/28(金)17時までに佐々木(seikai.s@ryukyumirai.jp)までメールにてご送付下さい。

この記事に関するお問い合わせ

おすすめキーワード

支援情報を探す

目的から探す

支援制度から探す

イベント情報